【慰安旅行京都編・その1】
今回の花・樹木
慰安旅行 Consolation travel
造園科 新昭園属
別名 花咲く仲間達
原産地 福岡県久留米市
花期 2019年10月〜

2019年10月に行った有意義な慰安旅行の報告をします。

2019年10月19・20・21日の2泊3日で、京都へ慰安旅行に行ってきました!

2019年10月19日(土)
JR久留米を8時11分。博多で8時36分の「のぞみ」に乗換えて、おつまみ片手にシュポン!!
これが旅の醍醐味! 2時間40分で京都に到着。

京都はあいにくの雨。先ず荷物を今日の宿泊先「都ホテル 京都八条」に預けて、京都駅に戻り、腹ごしらえ。お好み焼きなどを食べて、観光に出発!


一番目に行ったのが東本願寺。
大きな大きな御影堂門をくぐり、境内へ。
御影堂と阿弥陀堂にお参りして、大きな柱や建造物に感心しながら見学へ。
途中に、女性の髪の毛と麻を撚り合わせて編んだ、太さ30cm、長さ69m、重さが約375kgもある「毛網」を見た。すごく強い引き綱になるらしい。写真を撮らなかった〜残念!
次に行ったのが三十三間堂。正式名は「蓮華王院」。
1000体の観音様は圧巻。1体1体お顔が違っていて、心の中の会いたい人に似た像があると言われているので、探してはみたものの、時間が足りないので、「また次回来ます」と心の中でつぶやきました。その大きなお堂は120mもあり、雨が降ってなかったら...と残念でならない。
小説宮本武蔵を思い出す。
次は東福寺。
紅葉で有名だけど、まだまだ葉は青い。紅葉の時はたくさんの人で歩けないんだとか・・・
臥雲橋で写真が撮れるのも今だから。


↑臥雲橋にて通天橋を撮る

↑通天橋

↑市松模様の庭「本坊」


 ちょっと一服
 お抹茶とふまんじゅう
 東福寺の塔頭寺院の一つ「芬陀院」
 雪舟が作ったという雪舟庭園の見学。
 枯山水庭園をお縁で拝見。
 心が落ちつきました。


 そして歩いて伏見稲荷大社へ。
 「お祭り?」と思うほどの人。
 そして外国の言葉。
 本殿にお参りして千本鳥居へ。
 人が多くてくぐれなかった...

↑千本鳥居
↓狛キツネしっぽに何か乗ってる


ホテルにチェックインしてひと休み。
そして夕食へ。
京都1泊目なのになぜか焼肉。
まっ!いいか!
焼肉庵「兆」おいしかったです。

その後、祇園町を歩き、先斗町を歩き、ホテルに帰ったのでした。

↑先斗町

↑祇園の石だたみ